そのほかのムックシリーズ

圧倒的なボリュームを1冊に凝縮

ベスト雑誌から大全まで
読みたい記事を1冊に凝縮しました!

そのほかのムックシリーズ

見て・触って・嗅いで・聴いて・食べて!
[牧野博士や源氏物語]とのゆかりを知って!
心豊かに歩く春夏秋冬[草花と樹木]さんぽ

圧倒的なボリュームを1冊に凝縮

四季の草花さんぽ

定価: 1,200円(本体1,091円+税)

発売日: 2024.03.21

判型: AB版

ページ数: 128ページ

雑誌コード: 63508-96

ISBNコード: 9784801822672

購入

試し読み

特集のご案内

「この樹はね、サルスベリというのよ」

「樹の肌がお猿さんが滑るほどツルツルなの」

「漢字ではね、百日紅と書くのよ」

「だから夏の間、ずっと綺麗なピンクの花を咲かせ続けるの」

子どもの頃、夏の公園で、見知らぬ大人から、

そんなことを教えてもらったことはありませんか……?

 

本書は、さんぽをしながら草花樹木を、より一層、自分のために楽しみたい方、

そして、機会があれば、「知ること」の楽しさを

身近な人に伝えたいと思っている方に贈る『四季草花さんぽ』(いざな)です。

────────────────────────────────────

【まずは】

七十二候に出てくる動植物の気配を見つける、さんぽの予習。

────────────────────────────────────

【メイン特集は】

身近な市街地宅地……。お隣の生垣や大通りの街路樹……。

町はずれの雑木林里山……。たまにバスに乗って行く丘陵……。

近くにない河川敷海辺は計画を立てて行く……。

五感見て! 触って! 嗅いで! 聴いて! 食べて!]で楽しむ

エリア別出逢える草花・樹木さんぽ図鑑

花の形を観察したり……。香りを嗅いでみたり……。葉っぱや樹皮に触れたり……。

木の実に集まる鳥の鳴き声聴いてみたり……観察ポイントを交えながら草木を紹介。

────────────────────────────────────

【そして】

専門家が教える、イチオシの食べられるガイド

もちろん[警告! すぐ身近にいる危険な動植物たち]付き

────────────────────────────────────

【知っていると、さらに豊かになる小特集】

その1 】牧野博士人生ゆかり植物たち

【その2 】源氏物語ゆかり千年超え植物たち

【その3 】縁起物赤い実植物たち

────────────────────────────────────

【あなたは季節の草木を見分けられますか?】

染井吉野山桜常緑樹落葉樹

紅葉][黄葉][褐葉山茶花椿

────────────────────────────────────

【季節を代表する草木は種類がいっぱい!】

タンポポアジサイススキウメ

────────────────────────────────────

【そのほか、お役立ちコラム】

[美しい花が楽しめるの樹々][樹液が出るの樹々][並木が美しいの樹々]

彼岸の花][彼岸の花][の七草][の七草]

[旅のプロが選んだ!全国「花の名所」Best10]

[五感+知識欲で探す!草花・樹木「逆引き」リスト]

────────────────────────────────────

これを読めば、いつものさんぽがもっと楽しい道草になりますよ。

きっと……。

こちらもおすすめ!