〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
専門書を買う前に、まずは読んでほしい
見たい・知りたいをこの1冊にまとめました

わかる本シリーズ
5万円の格安一眼から高級フルサイズまで
本音の辛口ランキング

〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
一眼カメラがまるごとわかる本2018
定価: [本体980円]+税
発売日: 2018.03.29
判型: B5
ページ数: 112ページ
雑誌コード: 67657-50
ISBNコード: 978-4-8018-0900-0
購入
特集のご案内
今、一眼カメラの世界は大きく変わろうとしています。 1980年代末の「マニュアルフォーカスからオートフォーカスへ」、2000年代の「フィルムからデジタルへ」そして、今まさにおきているのが「一眼レフからミラーレスへ」という変化です。例えば、キヤノンは世界で一眼売れている一眼レフの「EOS Kiss」にミラーレス版の「EOS Kiss M」を加えています。
このムックは、ライカや一部のプロ用、動画用のモデルを除き現在(18年3月末)市販されているほぼ全ての一眼カメラを、エントリー/スタンダード/ミドル/ハイエンドの4カテゴリーごとに採点、ランキング化しました。富士フィルムX-H1などの新機種はもちろん、D610や初代α7などのロングセラー、型落ち機種も並列に比較できます。つまり、カメラ売り場で売られている一眼カメラでどれを買えばいいのか? ストレートにお応えするバイヤーズガイドです。また、今一番注目されている SONY α7Ⅲのレビューも掲載しています。
そして、ボディとともにカメラライフに欠かせない交換レンズもフォロー。「コスパ」と今話題の「超望遠」をテーマに買いのレンズを解説します。
こちらもおすすめ!
-
MONOQLOお得技大全 2021
テストするモノ雑誌が12年かけてたどり着いた
知らなきゃ損する暮らしとお金ワザ2021.03.23 -
独ソ戦大全
戦史・戦術・兵器・人物・逸話 etc.…… 全方位から解説!
第二次世界大戦[東部戦線]のすべてがわかる 超永久[増補]保存版2021.09.29 -
LDK[エル・ディー・ケー]2023年5月号
サイッコーの収納&片づけアイテムとテクだけぎゅぎゅっと濃縮‼︎
186特集の中から選び抜かれた堂々のトップ10をご覧あれ♡2023.03.28 -
[お得技シリーズ213] 自律神経を整えるお得技ベストセレクション
なんとなく続く不調が
すーっとラクになる自律神経の整え方がわかります!2022.02.16

閉じる
